フェスティバルについて
はい、大丈夫です。フェスバルで体験する全ての瞑想やセッションは、トライする前に必ずナビゲーターがデモ付きで説明します。
ぜひお友達を誘って、一緒にご参加ください♡
どうしても1人で参加することに不安がある方は、事前に講師のトーシャンとLINEでつながって、話しをしてみてください。
このフェスティバルは少人数ですので初日のオープイング・セレブレションが終わる頃には、参加者全員が打ち溶けているでしょう。


朝・夕はOSHOアクティブ・メディテーションと呼ばれる60分間の瞑想をします。
セッションでは、
・身体と感情を解放していくダンス
・自分や他者とより親密になるような呼吸法
・自己表現や自己肯定感をサポートするエクササイズや歌
・ストレスを解放し、寛ぎをもたらす瞑想法
・愛と信頼につながるプラクティス
・ヴィギャン・ヴァイラブ・タントラ瞑想
など、ひとりで行うものもあれば、ペアや3人、または4人で行うものもあります。
どのセッションも本人の完全な自由意思が尊重されます。参加者一人ひとりが、安全で守られている感覚とともにトライできるよう講師が場のホールドをしていきます。
はい、1日だけ参加も可能です。お申込み時に、1日参加をご指定ください。
OSHOアクティブ・メディテーションにはアクション(動き)が含まれます。ときには激しく肉体的、ときにはより穏やかな動きで、そこか無為、静止へと至ります。ほとんどすべての瞑想が特別に作曲された音楽を伴い、異なるステージをエネルギー的にサポートします。
OSHOダイナミック・メディテーションは最も親しまれている瞑想法ですが、他にも十種類以上のOSHOアクティブ・メディテーションがあります。
フェスティバルの朝を迎える瞑想として、その中からひとつを体験します。
※OSHO Internation Meditation Resort瞑想冊子より一部抜粋
インド・プーナ市にあるOSHO International Meditation Resortで、毎日午後6時40分から行われている1日のハイライト。
踊り、祝祭、沈黙ーー「努力なしの覚醒」という、瞑想体験の本質を体験するためのユニークな機会です。
イブニング・ミーティングではみんなが一緒に集まって踊り、祝い、そして静かに坐ります。
「言葉で言い表わすことのできないものは、体験されなければならない。
これは内なるスペースに入る大いなる体験だ。この集まりでは、これまで誰も定義できていない何かが体験される。
これはその日一日の仕事、瞑想、あるいはグループの最高の頂きだ」
OSHO
※https://www.osho.com/ja/meditate/active-meditations/evening-meetingより一部抜粋
おなかを締め付けない、ゆったりとした服装が適しています。ローブを持っている方はローブでも構いません。
ダンスや激しい動きの瞑想のときには汗をかくこともありますので、着替えを十分にご持参ください。また裸足になれるよう、ストッキングの着用は避けてください。
はい、もちろん大歓迎です。フェスティバルは、タントラの初心者でも安心して楽しめるようなプログラム内容になっています。
Comment on this FAQ