お待たせしておりましたが
タントラ聖地インド
カジュラホでの
タントラ瞑想リトリート
お申込み開始いたしました!
https://online.shivashakti.jp/sstt-level3-khajuraho90
このリトリートは
ティーチャートレーニングで
唯一リアル会場での
リトリートとなります。
これから
タントラを伝える人に
なりたい方は、
この機会に
ぜひカジュラホへ
いらしてくださいね。
開催概要
- 日時:2025年12月4日(木)出発〜12日(金)
<デリー1泊・カジュラホ7泊> - 場所:インド・カジュラホ
- 宿泊&リトリート会場:
カジュラホ寺院徒歩圏内のホテル、および世界遺産カジュラホ寺院群 - 特別招聘講師:スワミ・ガンガ
- 講師:ウッタム&トーシャン
- 定員:限定数のみ(先着順)
※本リトリートは、シヴァシャクティのティーチャー・トレーニングLevel 3となります。
※ティーチャー希望者だけでなく、自分とより深く出会いたいと願うすべての人のためのリトリートとなっています。

今後の無料説明会
7/6(日)
7/13(日)
7/27(日)
8/3(日)
「今年は行きた〜い!」
と思っている方は
是非遊びに来てください!
参加する・しないは別
カジュラホの話しを
ぜひ聴きに来てください♪
過去に参加した方のお声
◎今回のカジュラホの旅はどんな旅でしたか?
初めてのインドで、
インドって、
すごくいろんなイメージがあったんだけど
とってもあったかい、
ハートフルな国だなって思いました
とてもインドが好きになりました
カジュラホの寺院も
いろいろ見に行って
そこで、なんかもう、すごく
ハートにタッチした
どの彫像も、すごく生き生きとしていて
その時代の人たちが、本当に
生きる喜びっていうか
生きてる喜びというか
を感じながら生きてたんだなぁって
それを感じて、涙が出てくる
ほんとに、今までにない体験をしました
◎この旅での経験が
日常にどのような体験をもたらすのでしょうか?
1日1日を
感謝を持って生きるというか、
なんとなく明日も、明後日も
あるのが当たり前だと思ってるけど
そう思って本当は今やりたいことを
先延ばしにしたりとか、
そういうことを私の人生でやりがちだなぁって
でも、ほんとに
今、ナルタキとか、子どもみたいに
今一瞬一瞬をトータルに生きる
本当に生きることをやりきるからこそ
生きる喜びってのがあるのかな
それを感じられる人生にしたいなぁって
ありがとうございました🙏